ウワサの川地塾!

 

実施日

2004年7月24日(土)〜25日(日)

場所

泉ヶ岳スカイランド

講師

川地正孝

テーマ

「最新グライダーの乗りこなし術」(実技&座学)
・小さく回せていますか?
・あなたの体重移動は大丈夫ですか?
・内翼のコントロール,外翼のコントロールできてますか?

川地塾初日。

定員いっぱいの受講者が集まりました。

緊張です(私だけ?)

木陰での講義から始まりました。

「サーマルセンタリング時に、ブレークコードの引き手を疲れるからって固定したりしてないでしょうね?」

見に覚えのある人はドキッ!

ガムテープでナンバーを貼りつけた機体がいっぱい。まるで大会のようです。

川地さんは、受講者の機体の微妙な動きで、まるで自分が飛んでいるように的確にサーマル位置を指示しています。

「ちゃんと協力してサーマルコアを探るんだよー」

午後遅くには川地さんもお手本フライト。まだ西方面は渋かったみたいです。

フライト後の講義が終了すると、ハーネスセッティングのアドバイス。

「左右のカラビナ位置が何個分ずれてるかで体重移動のパーセンテージをチェックして・・・」

体格に合ったハーネスを使わないと、体重移動が上手くできません。

さて二日目。

今日も条件はかなり良さそうです。

講習のとおり、何機かで協力してサーマルセンタリングしてみよう。

回し方は、アゲンストに向く時間は長めに、フォローは短く。

雲底につきました。

練習のために、一度前に出て、高度を下げてからまたサーマルに戻ってきて上げなおします。

雲底にいつまでも張り付いていても、練習になりません。

あちこちのサーマルで、いびつながらもガグル形成の練習をしています。

でもなんだか雲行きが怪しい・・・。

北東、泉ヶ岳の方では大粒の雨と雷鳴。

土砂降りになる前に、急いで降ろします。

期せずして緊急降下の練習?

ロッジ2階のレストランを借りて、講義です。飛んでからの反省点も話し合います。

質問の時間も多く取って頂きました。

みなさん自分なりのノートは上手くまとまったでしょうか?

ためになる2日間でした。

〜おまけ〜

1日目の夜の飲み会の様子。

川地さん、昼間よりずっと楽しそうな笑顔なんですけど。