そらまつり 2024 結果報告
実施日 |
2024年6月16日(日) |
場所 |
泉ヶ岳スキー場(泉ヶ岳スカイランド) |
概要 |
数日前の雨予報が絶好のお天気に。 ビッグフライトが望めそうです。
県内の各クラブ・スクールから、総勢49名もの仲間が集まりました。
ゲーム内容は2種類、 @パイロン6か所以上を獲ったら参加できるじゃんけん大会で勝った選手 A滞空2時間以上で参加できるじゃんけん大会で勝った選手 が勝者となります。
ゲートオープン時から風向き、強さも良好で、時間の経過とともにサーマルソアリグを予感させる条件です。 フライト回数無制限なので、多くのフライトが始まるかと思いきや、お互い牽制?しばらくウェイティングが続きました。
確実にサーマルヒットできるタイミングを計り、各フライヤーが続々とスタート。
山頂を始め、黒鼻、七北田ダム、アララギと各パイロン獲得にソアリング。 LDよりソアリング最多で21機が確認できる時間帯もああり、見ていてワクワクする、絵になる光景でした。 地上では、「素晴らしい」「素晴らしい」の言葉しか発せられず、それ以外の言葉が見当たりませんでした。
結局、 @パイロン6か所以上は15名! A滞空2時間以上4名! (1時間以上の方も多数) と大成功の大会になりました。 フライト回数無制限にもかかわらず、フライト疲れか、1本で満足した人が多かったようです。
お待ちかね じゃんけん大会も盛り上がりました。
@A両部門ともチャンピオンはSPC高橋周之さん フライトもじゃんけんも強い(@_@)
ほかの皆さんも参加賞のビールや野菜ジュースやお菓子で満足。
安全教習の意見交歓会も、今回は精神面にスポットを当て、安全に対して、6名の方々から自分として心掛けていることや、実施していることなど貴重な意見を頂きました。
また皆さんの協力で、ニアミスやLDでのクロスも皆無で、大変楽しい「そらまつり」を終了出来ました。 次は、政宗リーグで会いましょう。
来年のそらまつりはオニコウベ、またいいコンディションで開催できますように!
|